2010年08月28日

磐田花火大会 2010

行ってきました、電線の写らない所まで!!(笑

さすがに間近で見る花火は迫力が違いますね~

磐田花火大会 2010

今年は思いっきり遊んでみました。

磐田花火大会 2010

露光間にピントリングを動かすことでこんな写真が撮れます。

磐田花火大会 2010

今回の写真は多重露光や合成を一切していません。

磐田花火大会 2010

長時間露光の間にいろいろと遊んでいます。

磐田花火大会 2010

渦巻きですね。

磐田花火大会 2010

これはハート♥

磐田花火大会 2010

花みたいですね。

磐田花火大会 2010

カラフルです。

磐田花火大会 2010

ホワイトバージョン(笑

磐田花火大会 2010

露光の間にズームもしてみました。

磐田花火大会 2010

ちゃんと普通に撮ったスターマインです。

磐田花火大会 2010

最後の追い打ちです。

磐田花火大会 2010

最後の一発は煙に阻まれて散々でした(汗

念願かなって?間近で見た花火も、途中から風向きが変わり後半はちょっと残念な結果でした。
でもでも、やっぱり近くで見る花火はいいもんですね~(爆笑
今年は私一人で行ってきましたが、来年は家族で行けたらいいな~って思います。。。



同じカテゴリー(写真)の記事
終焉
終焉(2017-12-09 19:04)

月 木星 金星
月 木星 金星(2017-11-17 06:37)


この記事へのコメント
見事なお写真に、脱帽です。
おかげさまで、2度楽しめました。
携帯では、うまく撮れませんでした。
今後ともよろしくです。
Posted by じゅうだにぃじゅうだにぃ at 2010年08月29日 16:35
じゅうだにぃさん

そう言ってもらえると嬉しいです(笑

花火の写真は、やはり一眼に分があります。
シャッター数秒間開いている必要があるので、携帯ではちょっと無理がありますね。
でも、最近のコンデジだったら花火モードみたいなのがあるから侮れませんが・・・

こちらこそ、よろしくお願いします。。。
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月29日 20:32
こんにちは。
足跡からお邪魔しました。

素敵な写真ですね。
花が開いたようです。
露光間にピントリングを動かすことで
こんなすてきな写真が撮れるんですね。
といっても、どうやるんだろう。
ちょっとお勉強しなくっちゃです。
Posted by 酒屋のなっちゃん酒屋のなっちゃん at 2010年08月30日 20:31
うあ〜〜!!
凄すぎる!!キレイ☆アートですねぇ〜〜〜(*^^*)
Posted by こMIKAN at 2010年08月30日 22:27
酒屋のなっちゃんさん

有難う御座います。
この撮り方は、昔からあるんですけど、私は、この撮り方で撮ったのは今回が初めてでした。
今はいいですね、デジタルなのでその場で調整しながら撮れるので楽しいです。

必要な機材は、マニュアルでの露出とピント調節の出来るカメラと三脚、それと、できればケーブルレリーズがあればベターです。
後は、タイミングを合わせてシャッターを開き、その間にピントリングを最短~無限まで動かし、シャッターを閉じるだけです。
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月30日 22:31
こMIKANさん

きれいでしょ~(笑
楽しく写真を撮るのが私のモットーなんです(爆笑
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月30日 22:33
お邪魔します ^^

花火、面白い写真になりましたね

週末私も花火の撮影に行きましたが、なかなかいい写真は撮れず、しかも途中でカメラの不調で諦めて帰ってきました

遊び心いっぱいの写真、楽しませていただきました ^^
Posted by りせいりせい at 2010年08月31日 00:09
こんばんは

スロ-シャッタ-でズ-ミングをするのは知ってましたが、ピントリングを動かすのは初めて見ました。

面白い写真が撮れるんですね。

花火が、なんか、ダリアの花のようになっていて、綺麗で不思議な雰囲気が有ります。
Posted by ぶなかのこぶなかのこ at 2010年08月31日 00:32
りせいさん

一度やってみたかったんです。
そうしたらハマっちゃって、半分以上がこんな写真に・・・(苦笑

花火の写真は運任せな処がありますからね~
私も、今回、途中で風向きが変わってしまい、後半は半分諦めモードでした。。。

楽しんでいただき、うれしいかぎりで~す(笑
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月31日 05:50
ぶなかのこさん

大昔、雑誌(「カメラマン」だったかな?)に載っていて、それがず~っと頭に残っていたんです。
いつか撮ってやろうって、、、ようやく撮れました(笑

あっ、そうですね、ダリアです(笑
花の名前に疎いのでダリアが出てきませんでした(汗
出てきたのは菊ぐらい・・・(苦笑
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月31日 05:59
おはよぅございます

ちゅうさ~ん
凄い 凄~い♪♪
芸術だわ~

夜空に咲く花火

本当にお花のようだわ
素晴らしぃ
こんなん初めて見ますぅ
ありがとぅございます~感激♪♪
普通の花火写真も とっても綺麗^^

プリムラ磐田の花火行きましたが
写真 全くダメダメです(泣)
Posted by primuraprimura at 2010年08月31日 09:33
primuraさん

そんなに言われると、照れちゃいます(汗

こんな写真が撮りたくて撮りたくて・・・
でも毎年焼肉とビールの誘惑には勝てずにいたんですが、今年はその誘惑を振り切って行ってきました(苦笑

やっぱり”一眼”ですよ!!(爆
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月31日 13:05
ちゅうさんへ

やっぱり”一眼”ですか~

写真の世界も奥が深くて
プリムラには難しいですぅ(汗)
Posted by primuraprimura at 2010年08月31日 14:15
primuraさん

まあ、一眼でなくても、リコーのGRシリーズとか、シグマのDPシリーズなんかも写りはばっちりですよ(笑
ただ、レンズ交換はできませんけど・・・
持ってるだけでオシャレだし(爆笑
Posted by ちゅうちゅう at 2010年08月31日 15:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
プロフィール
ちゅう
ちゅう
オーナーへメッセージ
削除
磐田花火大会 2010
    コメント(14)